トップ - 自分用メモ

小信号FET メモ

主に RF 用です。

パッケージ違いの参考になる資料: 東芝小信号トランジスタ 東芝高周波用半導体デバイス JR2WZQ氏一覧表

N-ch JFET (IDSS小)

AF/汎用

2SK30A のパッケージは少し変わっています。見かける画像によると型番は横書きで丸みを帯びていて継ぎ目はなく、シルクハット型と同じ製造方法でハカマの無い形にしたもののように見えます。TO-92 への過渡期でしょうか?

型番 データ IDSS [mA] VGS(OFF) [V] gm/|Yfs| [mS] @ VGS = 0 V Ciss [pF] Crss [pF] パッケージ 製造 価格例 (2020)
2SK30 1971 0.3 - 6.5 -0.4 - -5.0 min 1.5 8.2 2.6 シルクハット 東芝 樫¥66
2SK30A 1973 min 1.2 TO-92 (?)
2SK30ATM ja en TO-92
2SK118 ja en TO-92S 佐¥66
2SK208 ja en web SC-59 秋¥25
2SK879 ja en web SC-70 秋¥30
2SK514 1.0 - 12 -0.5 - -4.5 min 1.4 - 4.1 6.0 1.5 TO-92S 日電
2SK515 SC-59
2SK24 1971 0.6 - 24 max -6.0 1.5 - 7 - 12 7.4 2.0 三洋

N-ch JFET (IDSS小さめ)

RF 向けに Crss が小さめです。東芝の公式用途はFM高周波増幅です。

この中でも特に東芝のものは内部カスコード構造ではない単一 FET としては帰還容量が小さいですが、ここでは VHF 高周波増幅を意識したと思われるものをまとめました。

3SK22 の第 2 ゲートは基板をソースに直結せず引き出しただけなので、いわゆるデュアルゲート FET とは特性が異なります。それでも第 2 ゲートに AGC を掛けて活用した回路例もあります。

型番 データ IDSS [mA] VGS(OFF) [V] gm [mS] @ ID = 3 mA Ciss [pF] Crss [pF] パッケージ 製造 価格例 (2020)
3SK22 1973 3 - 24 -3 4 5.6 0.40 TO-72 東芝 樫¥275
2SK19 1971 1973 ja 4.7 0.45 シルクハット 樫¥88
2SK192A ja en 3.5 max 0.65 TO-92S 鈴¥40
2SK210 ja en SC-59 鈴¥10
2SK37 1972 0.5 - 6.0 -1.0 5 2.4 1.0 SC-42 日電 樫¥165
2SK54 - 55 0.8 - 14 -0.3 - -5.5 5 3 0.4 TO-92 日立 樫¥44
2SK33 1973 2.5 - 20 -1 - -8 4 4 0.5 TO-92 三菱
BF256 ON 3 - 7 -0.5 - -7.5 3.7 0.7 TO-92 秋¥20
BF556 SOT-23
J211 FC 7.0 - 20 -2.5 - -4.5 4 5 1 TO-92 秋¥25
MMBFJ211 SOT-23
2N4416 5 - 15 -2.5 - -6 4 4 0.8 TI? (TIS88)
2N5486 FC 8 - 20 -2.0 - -6.0 3.5 5.0 1.0 TO-92
MMBF5486 SOT-23
MK10 1973 1 - 20 -3 - -8 3.5 4 2 TO-92 三菱
2SK25 1971 0.6 - 24 max -7.2 5.5 2.5 1.1 三洋

N-ch JFET (IDSS中)

東芝の公式用途はAF低雑音増幅ですが、データブック回路図集にはカスコードでAM高周波増幅に使われている例があります。

型番 データ IDSS [mA] VGS(OFF) [V] gm/|Yfs| [mS] @ VGS = 0 V Ciss [pF] Crss [pF] パッケージ 製造 価格例 (2020)
2SK117 ja 1.2-14 (0.6-14 @1983) -0.2 - -1.5 15 13 3 TO-92 東芝
2SK184 ja en TO-92S
2SK209 ja en web SC-59 秋¥25
2SK880 ja en web SC-70 秋¥36

N-ch JFET (IDSS大きめ)

型番 データ IDSS [mA] VGS(OFF) [V] gm Ciss Crss パッケージ 製造 価格例 (2020)
2SK709 ja en 6 - 32 max -2.5 7.5 2 TO-92 東芝
2SK710 en TO-92S
2SK711 ja en SC-59
2SK1875 ja en SC-70

N-ch JFET (IDSS大)

ゲート接地で使用するのに適していて、10 mA くらいにバイアスさせて gm = 13 mS で入力インピーダンスが 75 Ωになるのを使用するらしいです。

型番 データ IDSS [mA] VGS(OFF) [V] gm/|Yfs| [mS] @ ID = 10 mA Csg/Cig [pF] Cdg/Cog [pF] パッケージ 製造 価格例 (2020)
J310 24 - 60 -2.0 - -6.5 8 - 18 4.1 2.0 TO-92
MMBFJ310 FC SOT-23 秋¥20
2SK125 ja en 40 - 75 -2 - -6 14 3.0 3.0 TO-92 SONY 樫¥132

N-ch cascode JFET

内部カスコードで Crss が小さめです。

カスコードが有効に働くためには上段 FET が十分飽和領域に入っている必要があるので一定以上の VDS が必要ですが、ソース接地で安定した増幅が行えます。

下と比べて 2020 年現在でも意外と手に入ることが多いです。

型番 データ VDS [V] IDSS [mA] VGS(OFF) [V] gm [mS] @ ID = 3 mA Ciss [pF] Crss [pF] パッケージ 製造 価格例 (2020)
2SK61 ja 10 1.0 - 10 -0.4 - -4.0 8 6 0.1 TO-92 東芝
2SK161 ja en TO-92S 佐¥66
2SK211 ja en web max 0.15 SC-59 秋¥40
2SK881 ja en SC-70
2SK56 1973 10 0.7 - 10 max -4 4 0.1 TO-92 松下
2SK83 5 1 - 6 max -3 4 0.07 TO-92
2SK49 ja en 5 0.5 - 6.0 -0.8 6.5 5.0 0.07 TO-92 日電 樫¥55
2SK195 en 5 0.5 - 8.0 max -2.5 9 5.0 0.07 TO-92 鈴¥55
2SK193 ja web TO-92S 鈴¥44
2SK238 ja en web SC-59 樫¥44
2SK168 en 5 4 - 20 max -3.0 8 6.8 0.1 TO-92 日立 樫¥44
2SK522 en TO-92S
2SK315 en 5 2.5 - 24 max -3.5 7.5 8.0 0.08 TO-92S 三洋 ai¥100

N-ch cascode depletion MOSFET

内部カスコードで Crss がかなり小さいです。

カスコードが有効に働くためには上段 FET が十分飽和領域に入っている必要があるので必要な VDS は高め (少なくとも 5V 、標準的には 10V 程度) であることが多いです。ソース接地で安定した増幅が行えます。

殆どが入手困難で、値上がりしていますが、最近まで知らなかったのですが実は日本国外でも同等品が存在しています。

型番 データ IDSS [mA] VGS(OFF) [V] gm [mS] @ ID = 3 mA Ciss [pF] Crss [pF] パッケージ 製造 価格例 (2020)
2SK241 ja en 1.5 - 14 max -2.5 7.5 3.0 0.035 TO-92S 東芝 樫¥88
2SK302 ja en SC-59 秋¥20
2SK882 ja en 0.025 SC-70
2SK359 ja 4 - 12 max -2.0 11 2.5 0.03 TO-92 日立
2SK439 ja TO-92S 樫¥88
2SK360 ja en 6 - 12 SC-59 佐¥110
2SK1215 ja en SC-70
2SK544 ja en 1.2 - 12 max -2.5 10 2.4 0.035 TO-92S 三洋 樫¥154
2SK543 en SC-59
2SK1067 ja 2.3 SC-70
2SK3720 ja en 6.0 - 12 max -2.2 11 2.4 0.035 SC-59
2SK3856 ja en 6.0 - 12 max -2.2 11 2.4 0.035 SC-59
BF543 en 2.0 - 6.0 max -1.5 10 2.7 0.018 SOT-23 Siemens
BF987 en 5 - 18 max -2.5 10 2.7 0.035 TO-92
BF999 en web 2.5 0.025 SOT-23 丸¥118

N-ch dual-gate MOSFET

カスコード構造になっていて第2ゲートが外に引き出されていて、混合に使用したり AGC を掛けたりすることができます。

カスコード回路上段ゲートに AGC を掛けると、利得制限下での混変調特性で有利だという話を聞きました。 (バイアスが深いまま下段素子が線形領域に進むことによる利得減少だからだと思います、要検証)

型番 用途 データ VDS [V] VG2S [V] VG1S(OFF) [V] VG2S(OFF) [V] gm [mS] @ ID = 10 mA Ciss [pF] Crss [pF] パッケージ 製造 価格例 (2020)
3SK35 VHF (TV/FM) RF/MIX 1973 15 4 max -4 max -4 10 5.5 0.02 TO-72 東芝 樫¥352
3SK195 VHF (TV/FM) RF ja en 6 4 0.5 0.6 13 2.7 0.015 SOT-24
3SK199 UHF RF ja en 6 4 0.5 0.6 21.5 1.6 0.015 SOT-24
3SK207 UHF RF ja en 6 4.5 0.5 1.0 21.5 1.6 0.015 SOT-24
3SK256 ja SOT-343
3SK226 VHF (TV/FM) RF ja en 6 4.5 0.5 1.0 13 2.7 0.015 SOT-24
3SK258 en SOT-343
3SK232 UHF (TV) RF ja en 6 4.5 0.9 1.0 21 1.5 0.020 SOT-24
3SK249 en SOT-343
3SK225 VHF/UHF (TV/FM) RF 6 4.5 0.5 1.0 21 3.4 0.020 SOT-24
3SK257 ja en SOT-343
3SK291 UHF (TV) RF ja en web 6 4.5 0.8 1.0 26 2.0 0.016 SOT-24 秋¥15
3SK293 ja en web SOT-343
3SK292 VHF (TV) RF ja en web 0.9 1.0 23 2.5 0.020 SOT-24
3SK294 ja en web SOT-343 秋¥23
3SK40 VHF RF/MIX 1972 15 4 max -4 max -4 10 5.0 0.03 TO-72 日電 若¥641
3SK131 VHF (TV) RF/MIX ja 6 3 max -2.0 max -1.5 28 5.0 0.05 SOT-24
3SK242 ja en SOT-343
3SK132 UHF RF ja 10 4 max -2.0 max -0.7 22 2.5 0.02 SOT-24
3SK134 UHF (TV) RF/MIX ja en 10 4 max -2.0 max -0.7 29 2.5 0.02 SOT-24
3SK245 ja en SOT-343
3SK135 UHF (TV) RF ja en 10 4 max -2.0 max -0.7 18 2.0 0.02 SOT-24
3SK176 VHF (CATV) RF ja 6 3 0.5 0.5 25.5 2.7 0.015 SOT-24
3SK222 VHF (TV/FM) RF ja en 6 3 0.5 0.5 19.5 4.3 0.02 SOT-24
3SK246 ja en SOT-343
3SK223 VHF (CATV) RF ja en 6 3 0.5 0.5 19.5 3.0 0.015 SOT-24
3SK243 ja SOT-343
3SK224 UHF (TV) RF ja en 6 3 -0.5 0 22 1.7 0.015 SOT-24
3SK244 ja en SOT-343
3SK230 VHF (CATV) RF ja en 6 4.5 0.5 1.1 20 2.8 0.015 SOT-24
3SK231 UHF RF ja 6 4.5 0.0 1.1 19.5 1.5 0.015 SOT-24
3SK252 VHF (CATV) RF ja en 3.5 3 0 0.5 18 2.9 0.01 SOT-24
3SK254 ja en SOT-343
3SK253 UHF RF ja en 3.5 3 0 0.5 19 1.7 0.01 SOT-24
3SK255 ja en SOT-343
3SK299 UHF (TV) RF ja en 5 1 max -3.5 max -3.5 25 1.0 0.02 SOT-343
3SK32 VHF RF 1973 10 5 0 ... -2.5 0 ... -2.5 5 0.035 TO-72 松下
3SK39 VHF RF 1973 10 5 max -3 max -3 11.5 4.5 0.010 TO-72
3SK295 UHF RF ja en 6 3 0 0.5 20.8 1.5 0.01 SOT-24 日立
3SK296 ja en SOT-343
3SK297 UHF/VHF RF ja en 6 3 0.5 0.5 20 2.9 0.023 SOT-24
3SK298 ja en SOT-343
3SK300 UHF/VHF RF ja en 6 3 0.2 0.3 25 3.1 0.021 SOT-24
3SK317 ja en SOT-343
3SK319 UHF RF ja en 3.5 3 0.7 0.7 24 1.6 0.019 SOT-24
3SK318 ja en SOT-343
3SK323 UHF RF ja en 3.5 3 0.5 0.7 42 SOT-24
3SK324 ja en SOT-343
3SK263 VHF (TV/FM) RF ja en web 6 4 0.7 0.9 14 2.7 0.015 SOT-24 三洋
3SK264 en web 17 2.5 0.015
BF998 VHF/UHF NXP web Siemens web 8 4 max -2.0 max -1.5 24 2.1 0.025 SOT-143